2010年3月5日金曜日

巫女の日

いやあ、今日はバッチリ早起きできたぜ!そうだ、朝からブログ更新だ!

ということはもちろん無いです

昨日も結局ときメモ4を朝までプレイしてしまい、起きたのは昼過ぎ・・・
あのゲームは面白い!
まだ二人目の攻略なのだけれど、主人公をバキバキに鍛えあげていってテストは毎回学年一位、マラソン大会もトップ、所属する放送部の大会も優勝、休日はすべてデートで埋まっているというパーフェクト超人にして楽しんでいます。
この人生の勝ち組感・・・バリバリ一軍な感じ・・・気持ちイイ・・・


夕方頃に後輩と新勧に関しての打ち合わせ的な物をする。
後輩たちに新勧や軽音部のこれからに対してのアチチュード的なサムシングをスピーキングしてもらって、そのインサイドに秘めたトゥーホットなソウルやらパトスやらをシェアーした。


それと、今日はひさしぶりに地元の友達とskypeでしゃべりました(便利ですよねskype。無料ですし)
友達は看護系の大学に通っていてちょうど今日病院実習が終わったそうなのですが、話を聞くとすごく大変そうでした。
でも、担当した患者さんが最後にほとんど動かすこともできないはずの手で、必死さが伝わる字で「今までありがとう」とホワイトボードに書いてくれていたのを見て、疲れが吹き飛んだと友人は言っていました。

尊敬できる友人だなあと思いました。高校の頃はいい加減なやつだなあという印象しかなかったんですが、そういうふうに頑張っているということを聞くと、なんだか自分が取り残されているような感覚に陥りますね。

実際そうなのかなあ。

春休みもあと半分。せっかくだからやった事ない事をしたいし、行ったことが無いとこに行きたいなあ。

0 件のコメント:

コメントを投稿