RCサクセションのBABY A GOGOというアルバムの「うぐいす」という曲の出だしの歌詞
「快復の午後に 時間をぶっつぶしてたら」
という歌詞に最初吹き出してしまったのですが、よく考えたらこの「時間をぶっつぶしてたら」という表現、快復という言葉と上手く対応しているなあと感動しました。
この曲はチャボ作曲、作詞です。
いい曲です。
2011年5月15日日曜日
アナログフィッシュの新譜むっちゃいい!!!
「失う用意はある?それともほうっておく勇気はあるのかい」
というタイトルの5曲入りミニアルバム。
前のアルバム「Life Goes On」がイマイチだったので全然期待せずに試聴したら、むちゃくちゃ良くてびっくりして、そのままレジに持ってってました。
アナログフィッシュのアルバムで全曲良いアルバムって個人的には無かったんですが、このアルバムは全曲いいと思います。
なかでも2曲目「戦争がおきた」が素晴らしい・・・。
なんども聴いてしまいます。
「失う用意はある?それともほうっておく勇気はあるのかい」というタイトルは一曲目でリフレインされるフレーズなんですが、2曲目の「戦争がおきた」といい、ひとつひとつのフレーズのもつパワーというか心に引っかかる具合が過去最高。
歌詞的にはより深化した結果よりシンプルになった感じで、音的にも無駄な装飾はなく歌に寄り添っている感じ。すごく聴きやすいです。
いつもアナログフィッシュならギターが思い切りひずんで爆音になるだろうなぁという感じのブレイクの後に、ドラムのシンプルなビートだけが鳴って、そこから静かなギターソロが始まる、ってのがなんかすごく新鮮でぐっと来ました。
とりあえず、コピーバンドがやりたいです。
だれか一緒にやりましょう。
↓1曲目のPVです。この曲もカッコイイ!
http://youtu.be/Ds8E-0s95ag
というタイトルの5曲入りミニアルバム。
前のアルバム「Life Goes On」がイマイチだったので全然期待せずに試聴したら、むちゃくちゃ良くてびっくりして、そのままレジに持ってってました。
アナログフィッシュのアルバムで全曲良いアルバムって個人的には無かったんですが、このアルバムは全曲いいと思います。
なかでも2曲目「戦争がおきた」が素晴らしい・・・。
なんども聴いてしまいます。
「失う用意はある?それともほうっておく勇気はあるのかい」というタイトルは一曲目でリフレインされるフレーズなんですが、2曲目の「戦争がおきた」といい、ひとつひとつのフレーズのもつパワーというか心に引っかかる具合が過去最高。
歌詞的にはより深化した結果よりシンプルになった感じで、音的にも無駄な装飾はなく歌に寄り添っている感じ。すごく聴きやすいです。
いつもアナログフィッシュならギターが思い切りひずんで爆音になるだろうなぁという感じのブレイクの後に、ドラムのシンプルなビートだけが鳴って、そこから静かなギターソロが始まる、ってのがなんかすごく新鮮でぐっと来ました。
とりあえず、コピーバンドがやりたいです。
だれか一緒にやりましょう。
↓1曲目のPVです。この曲もカッコイイ!
http://youtu.be/Ds8E-0s95ag
2011年3月26日土曜日
エル・プサイ・コングルゥと隙あらば言いたい
今月の29日に弾き語りのライブがネガポジであるので、新しい曲を作りたいなあと思って、部室のスタジオに入ったら、ぽぽぽぽーんと4曲出来ました。
しかも、どれもすごくいい曲な気がします。
こんなことは初めてなので、すごくテンションが上がって一人で踊りながら歌っていたらズボンのチャックがいつの間にか空いていて、閉めようと思ったら勢い良くあれを挟んでしまい、往年のロックスターのようなシャウトをキメてしまいました。
その後は流石に冷静になったのですが、それでもやっぱりいい曲たちだなあと思いました。
なので、よかったらその曲たちを聴きに29日はネガポジに是非遊びに来てください。ドリンク代くらいなら出します。
上手くやれるかはわかりませんが、是非聴いて欲しいです。
そして、東京カランコロンが4月に関西にやってくるようなので、今から楽しみです。
しかも、どれもすごくいい曲な気がします。
こんなことは初めてなので、すごくテンションが上がって一人で踊りながら歌っていたらズボンのチャックがいつの間にか空いていて、閉めようと思ったら勢い良くあれを挟んでしまい、往年のロックスターのようなシャウトをキメてしまいました。
その後は流石に冷静になったのですが、それでもやっぱりいい曲たちだなあと思いました。
なので、よかったらその曲たちを聴きに29日はネガポジに是非遊びに来てください。ドリンク代くらいなら出します。
上手くやれるかはわかりませんが、是非聴いて欲しいです。
そして、東京カランコロンが4月に関西にやってくるようなので、今から楽しみです。
2011年1月21日金曜日
2011年1月20日木曜日
もちろんすぐ捨てました
今年はじめてくるりの福袋(HPで売ってるやつ)を買ってみたんですが、その中におみくじが入っていて、開けてみたら「凶」で下に「今年はいいことないけど、来年はいいことあります」という岸田繁のコメントが書いてありました。
でも、下鴨神社と上賀茂神社のおみくじは吉と中吉だったので、僕はそっちを信じます。
いいことたくさん起こって欲しいです。
GRAPEVINEの新譜と毛皮のマリーズの新譜が評判がいいので気になっていますが、僕はなにより踊ってばかりの国のシングルが一番気になります。
ワンコインだし明日にでも買いにいきたい。
そしてplentyのシングルも地味にいい。
ちょっと吹っ切れた感じもします。
いわゆるロキノンっぽいバンドですが、好きです。
でも、下鴨神社と上賀茂神社のおみくじは吉と中吉だったので、僕はそっちを信じます。
いいことたくさん起こって欲しいです。
GRAPEVINEの新譜と毛皮のマリーズの新譜が評判がいいので気になっていますが、僕はなにより踊ってばかりの国のシングルが一番気になります。
ワンコインだし明日にでも買いにいきたい。
そしてplentyのシングルも地味にいい。
ちょっと吹っ切れた感じもします。
いわゆるロキノンっぽいバンドですが、好きです。
登録:
投稿 (Atom)